2025年 最新スケジュール
キャンサーサバイバーと仲間たちの「いこうよ!音楽会」 (5/31開催)
がん患者・家族・遺族・友人・医療福祉者、みんなで奏でる音楽会
- とき:2025年5月31日(土)13:00~(12:40開場)
- 会場: 福岡市立南市民センター1階 大練習室 (福岡市南区塩原2丁目8-2)
- 入場料: 無料
- 要事前申込: お申込フォーム» (googleフォームへジャンプします)
- 主催: 膵がん患者夫婦の会
- チラシ詳細 (pdfファイル1ページ/180KB) »
2025年4月 元気隊がんサロンのご案内
新緑が美しい季節になりました。お花見はされましたか。来年の桜も皆んな一緒に楽しみましょうね。さて、元気隊がんサロンのご案内です。聞き上手のピアサポーターがふくふくプラザでお待ちしています。治療中のがんの仲間ともゆっくり語り合えますよ。
- 日時: 2025年4月19日(土) 13:00~15:00 (* 当日申込も可)
- 場所: 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ)201会議室(福岡市中央区荒戸3-3-39)
- 会費: 無料
- 申し込み・お問い合わせは,元気隊HPのお問い合わせコーナー»か 事務局(080-9100-5574 三谷)まで
![]()
2025年3月 がんサロン「かたらんね」のご案内
春がそこまで来ています。咲き始めた沈丁花の香りが散歩の楽しみです。2月のサロンには、この案内を見て参加された方もいらっしゃいました。傾聴の訓練を受けた「聞き上手」なピアサポーター(がんサバイバー)がお待ちしています。
- 日時: 2025年3月15日(土) 13:00~15:00 (* 当日申込も可)
- 場所: 福岡市市民福祉プラザ402会議室(福岡市中央区荒戸3-3-39)
- 参加費: 無料
- 申し込み、お問い合わせ: 元気隊HP»または元気隊事務局(080-9100-5574 三谷)まで
![]()
令和7年2月 元気隊サロン「かたらんね」ご案内
寒が和らぐと散歩が楽しくなりますね。でも最近、住宅地の庭木で可愛らしく動く小鳥達の中に雀の姿がないのが気になりませんか。昔からあんなに日本人の生活に馴染んでいた雀が、もうすぐ「絶滅危惧種」になりそうだと言われています。どうしたら環境と生き物を守れるのでしょうか。時にはそんなことを語り合う集いにするのも良いですね。ご来場をお待ちしています。
- 日時: 2月15日(土) 13:00~15:30(* 当日申込も可)
- 場所: 福岡市市民福祉プラザ402会議室(福岡市中央区荒戸3-3-39)
- 参加費: 無料
- 申し込み、お問い合わせ: 元気隊HP»または元気隊事務局(080-9100-5574 三谷)まで
![]()
令和7年1月 元気隊サロン「かたらんね」ご案内
急に寒くなりましたが、いかがお過ごしですか。
12月のサロンでは、「がん治療と食事」をテーマに、管理栄養士の先生を囲んで、講演と質疑の有意義な時間を分かち合いました。講師のアドバイスで年末年始のご馳走を美味しく味わえた、という方もいらしたようです。1月のサロンは、防寒をしっかり整えて、暖かな語らいにご参加ください。なお、今回のサロンには、福岡県がんピア・サポーター養成講座の実地研修生が見学に見えますのでご了承ください。
- 日時: 令和7年1月18日(土) 13:00~15:30 (* 当日申込も可)
- 場所: 福岡市市民福祉プラザ 501会議室
- 参加費: 無料
- 申し込み、お問い合わせ: 元気隊HP»または元気隊事務局(080-9100-5574 三谷)まで
![]()
乳がん治療中のママへ/一時保育への助成金のお知らせ (毎月10日締切)
乳幼児を育てながら、抗がん剤治療、あるいは放射線治療を受けられている乳がん患者さんのために、お子さんの一時保育を依頼するため等に係る費用の一部を補助いたします。
治療中のお母様、そしてお子さんの双方にとって安心できる環境のもと、お母様がひとときでもゆっくりと養生できればと願っています。(J.POSHホームページより抜粋)
- 名称: シッターサポートプログラム
- 応募方法: 応募用紙とチラシを公式サイトよりダウンロード »、プリントしてご記入し、応募用紙と診断書の領収書を各月10日(10日の消印)までにJ.POSH事務局(表面記載)まで郵送(* 10日以降の消印分については、翌月の審査対象となります)
- 主催: 認定NPO法人 J.POSH
- チラシ詳細(pdfファイル2ページ/166KB) »